凪で荒天天気が続き僚船たちは、釣りにくく不調だった 後の出航だ〜翌日は、波高1mだと行きはヨイヨイだ〜漁場に着いたらウネリが3mは、あった上に潮流が無い大潮の新月だぞ〜どうなってんだ〜自然の世界は?・・・・ 😡
前半は、風とウネリで又取れずアンカー潮で胴付だが釣れずポイント替えだ〜やっぱり潮が流れず 釣れず浮きは、風で押されて潮流と逆流れで撒き餌も効かずポチポチの釣果だ〜 😥
これで最後のポイント替えだ〜仕掛け入れて10m流れた その時だ〜待ちに待った浮きが海中深く潜ったぞ竿併せと同時に竿腰がま曲がって海中に刺さるぞスゴイ曳きだ〜曳く曳くガンガン曳くコレでなけりゃと歯を食いしばっての戦いだ〜電動はギイギャ゛ギャ゛〜鳴る鳴る楽し〜い 最高の釣りだ〜オ〜抱卵尾長グレのダブルだ〜 😮
続けて10匹ぐらい釣れたら 最悪だ〜今度は、潮流がガンガン流れ出し あっという間に200m流れる仕方なく止まるのを待つしかない一息二息して魚影が動き出したぞ〜さあ〜今迄の2倍返しだ〜勢い良く釣れ始めたぞ〜オヤ〜一人あきらめて寝てるぞ〜1時間半ぐらい、粒ぞろいの尾長グレが良く釣れたよ何とか釣れて 良かったよ〜 🙂